2008 年制作物総括
■ Re:SPEC – クラッシュボーナス 10000
Yamajet – Curl (Arrange from Windows 3D ピンボール (Space Cadet))
Windows XP (以降?) にプリインストールされている 3D ピンボールのアレンジ。なんという。
重めのキックで突き進みますが途中からカービィのピンボールが混ざってきます。なのでカービィのピンボールを縮めてカール。わかりやすいですね!
■ Apple*GingerAle – Cider/Rider
はな – POPPING TRIP! (Original)
はなさんのマキシシングル!曲風としては Perfume とかそっちを意識して作っていたはずなんですが今聞くとまあいつものおれって感じです。ものすごく久しぶりにアルペジオ的なシンセを使ってみたらあらやだ便利じゃない今後も使っていこう!と思った曲。
■ Delights music – Linkup originalside House vol.1
Yamajet – Decided night feat. moham (Original)
ボーカルハウス。いろいろな曲をオマージュしまくってます。9 分越えとか久しぶりだなあ。
この曲には色々思い入れがありますがその中でもやはり記憶に残っているのは曲名提出時のスペルミス!中学生か!
■ BMS 同窓会(仮)
Yamajet – Lolita Queen (Sunrise Color Remix) (Arrange from BMS (uchu-jin – Lolita Queen)
MP3 DOWNLOAD
uchu-jin 氏の名曲 Lolita Queen をアレンジ!シンセブラスたのしい。前半のパンフルートの高い音が原曲のメロをなぞってるんです、と説明しても誰にも理解してもらえませんでした。
■ salvation by faith records – ほしぞらの大演奏会
Yamajet – Overture (Arrange from 星のカービィ スーパーデラックス オープニング)
Yamajet – Magical Cosmic Tour (Arrange from 星のカービィ スーパーデラックス オープニング)
最近 DS でのリメイクも出たあのゲームのオープニングをアレンジ!原曲 20 秒もないんですけど 4 分くらいがんばりました。一個のフレーズから前後のフレーズを考えるのが好きなので楽しい作業だったなあ。
■ Diverse System – D13
Yamajet – SPEED TRANCE KNOT 3 (Arrange from beatmaniaIIDX 8th style (SAWASAKI YOSHIHIRO – SPEED TRANCE MACH 3)
のりのりクリックハウス/エレクトロ。原曲のメロを割とふんだんに取り入れたはずだけど原曲が地味って言われた!いつものことですけど。ていうか原曲いい曲なんだけどなあ。超のりのりだよ!ということでこれを見たみんなはゲーセンに……じゃなくてゲームショップに行って 8th style を大購入しよう!
■ Apple*GingerAle – 無伴奏組曲
Apple*GingerAle – クリアスカイ (Original)
さわやかロック。ボーカルさんの声がちょうすてき!
BL ゲーのエンディング曲ですがいずれ CD とかでも聞けるようになるらしい?こうご期待。
■ tri-bute cafe – トライビュート・デ・ア・ラ・カルト
Yamajet – Plancplanc (Arrange from drummania 2ndMIX (TOMOSUKE – Implantation))
いつもののりのりテクノ。豪快すぎるサンプリングがポイントですっていうか大丈夫かなあ。
困ったときのオケヒ!とか困ったときのエレピ!とかおもしろポイントも満載です。
あとリミックスのリミックス枠ということで bitscape さんの曲を後半でサンプリングしてます。気づいてね。
■ ついコン2!
ecoshima – world favorication (Original)
http://twicom.info/twc002/product/
ひさしぶりにボーカルやりました。相方はなんと!はまち!ちゃん!
そういえばはまちちゃんが 1 オクターブ上のメロディで歌ったデータがありますが面白すぎるので私の PC に眠らせておきます。
■ 未公開
sanodg – Grip (200809 Yamajet Remix) (Arrange from Ridge Racer 2 (sanodg – Grip))
MP3 DOWNLOAD
趣味で作ってたやつです。もっと色々いじって何かにどうかなるかもしれませんが一応。というか今きくとコンプかけすぎ。
■ salvation by faith records – 粉 (1)
Yamajet – SPACE MAHJONG FIGHT 7 (Arrange from 麻雀格闘倶楽部 (東三局))
Lone Wolves Records の HARDLOUNGE コンピに影響されて作った曲。パーカッションは MIDI キーボード打ち込みにしてはがんばったほうです。後半から入るピアノのメロも普段やらないようなそれっぽい感じを出してみました。
■ RIGHT STUFF – TYPE-R 4th -Side IIDX-
Yamajet – Macho Banging (Arrange from beatmaniaIIDX substream (ANAL SPYDER – Macho Gang)
ご存知 Macho Gang ののりのりアレンジ。テッキーテッキーに影響されてそれっぽいベースにしたつもりです。けっこうお気に入り。でも本家本元がロングバージョンとか作っちゃっててまいりまくりです。
■ くじら音楽部 – KUJIRA MUSIC Vol.2
ばぶ☆えぶ – あいたい@Twitter [Yamajet Remix]
ついコンでご一緒した CHEEBOW さんのサークルの CD に参加させていただきました。もえもえテクノポップな原曲をちょいワル系のダンスポップ?にしてみました系。2 番の A メロでは PPPH をやっていただきたい所存です。
■ tri-bute cafe – Next Generation
Yamajet – The Shiny of Loudness (Arrange from beatmaniaIIDX 13 DistorteD (Tatsh Assalt X – The Dirty of Loudness))
全押しの例の音がラテンハウスでよく使われるパーカッションのヒットにしか聞こえなくて作った曲。コード進行とか割と気を使って原曲に寄せたんだけどやっぱり伝わらなくて残念!序盤のブラスのキメはメロ的にはうまくいったけどミックスむずすぎて泣いた。
■ ケモノレコーズ – Fly To Free Sky
Yamajet – snow field (Original)
冬ハウスとイラスト担当が言ったからこの曲は冬ハウスです。ものすごく難産だったんですが序盤とかで鳴ってるピコピコ音をリズムに乗っけたらあとはなんとなくできていった曲でした。ウーリッツァーおいしいです。
■ Diverse System – Dear,Mr.NAOKI
Yamajet – tsunashimaEVOLVED (Arrange from DanceDanceRevolution HOTTEST PARTY (NAOKIunderground – tokyoEVOLVED))
いつものノリ。序盤のピアノのブレイクは Scouse!TOKYO などでよく流れる Everlasting Love ネタの曲オマージュ。いい曲なんです。あと綱島は地元です。いい所なんです。
■ Hosupitaru Records – Romancecar E.P.
jet:tones – Romancecar (Junkyu Edit) (Original)
jet:tones – Rocket Soul (C75 mix) (Original)
MP3 DOWNLOAD
BMS で活動していた少佐氏と私のユニット jet:tones が新生レーベル Hosupitaru Records からデビューシングルをついにリリース!!重ねて言いますが Hosupitaru ですのでお間違えのなきよう。
基本的に私がメロを、少佐さんがリズムを担当していますがこのへんは笑い飯のように適宜チェンジしていくつもりです。jet:tones をよろしくおねがいします。あくまで Hosupitaru です。
_
\ヽ, ,、
`”|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r”ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐’´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'”´ ``”‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y’ /` ‐ 、 ,.. -‘ヘ ヽ. }ノ
ヽ,’ / /`,ゝ’ ´ ヽ Y.
. i ,’ { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー’ |r 、. l
| {ト」l|. : | “ ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |’ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ‘ ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,’ / , ‘ ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ’/ d⌒) ./| _ノ __ノ
TrackBack URL :
Comments (2)
Romancecar(Junkyu Edit)はBandcamp等で公開(販売?)される予定はありますでしょうか..BMSでこの曲を知りぜひフルを聞いてみたくなりました。
コメント by soni — 2020/4/8 水曜日 @ 19:00:29
特に考えてなかったんですが、いいかもしれないですね!検討してみます~!あとステキなメールアドレスですね!
コメント by Yamajet — 2020/4/18 土曜日 @ 15:38:50