日記220709
ここ数日キッチンの電源タップが壊れて不便である。キッチンには備え付けのコンセントが2口あるが、電子レンジ、電気ケトル、トースター、炊飯器、エスプレッソマシンと5つの電化製品を2口でやりくりしないとならない。このうち軸となるのは炊飯器で、一度米を炊くとしばらく保温する必要があるから途中で電源ケーブルを引っこ抜くわけにもいかず、となると残りの1口でなんとかするしかない。数日暮らしてみた結果、基本的にはエスプレッソマシンを繋ぎつつ、使う時だけトースターや電子レンジと繋ぎ変え、電気ケトルは使わずヤカンの水をガスレンジで加熱してお湯にすることとした。
自分一人の生活ならいいが夫婦の共同生活であり、日中ずっと家にいる自分とは違い出勤している奥さんが、使いたい電化製品を使えないストレスというのは蓄積するだろうと思い、コンセントに今何の電化製品が繋がっているかを口頭で宣告している。バーなどでお気に入りのビールがタップに繋がっていてうれしい、というような表現に似ていて面白いが、面倒なので早く新しい電源タップを買いたい。
TrackBack URL :
Comments (0)